
タイヘンな1年でしたが私より
もっと大変なことに巻き込まれた方が多い1年でした…ね…
メリークリスマス!
ごきげんよう!
「大人の縁切り」を楽しく話せる
開運Loveな@福ちゃんです。
2020年はタイヘンな1年でしたが私より、もっともっと大変なことに巻き込まれた方が多い1年でした…ね…。。
「好きなモノ」を活用して良い共鳴をおこす
2020年はコロナウィルスという目に見えないモノを相手に、世界中が外出自粛するなど見通しの見えないクリスマス🎄になりました。
「こんな世界はイヤだ!」と引きこもっているつもりでも
食事1つ、買い物1つとっても一人では生きてゆけない。
ネット通販だって、生産者さん、お届けする宅配業者あってなんですものね。
自粛で氣持ちが沈みますが「好きなモノ」を活用して
心を「ほっこり」させる「ほっこり開運法」があります。
「好き」に良い悪いはない
それが、好きを活用した「ほっこり開運法」
「好き」に、良い悪いはありません。
良い悪いはありませんが、良い影響はあります。
言霊と呼ばれるように、
言葉・名前は、目に見えませんが影響はあります。
ですから、名前を呼ぶだけで影響・効果はあります。。
たとえば、好きなモノがそばにある・居るだけで
気持ちの良い共鳴が心の中に起こりませんか?
私の場合、この夏から「チワワのマロちゃん」を
お預かりする事が多くなり、マロちゃんが居るだけで「ほっこり」します。
「マロ」というだけで「ほっこり」します。
反対に苦手なモノ、虐待と聴くだけでゾッとします。
誰かと一緒に過ごすとき、苦手なモノが一致するのも重要なポイントです。
苦手・キライは、静かにフェードアウトするように
縁を切るモノだから…
(年越し「腐れ縁」禁止!)
「好きなモノ」は名前だけでも良い共鳴・影響をおこすパワーがある
つまり好きなモノは、近くにいなくても名前を呼ぶだけでも氣持ちに良い影響を与えます。
今日は、2020年コロナ禍で自粛が求められている🎄クリスマスなので
この効果を活用して、スピリチュアルな🎁プレゼンです。
(クリスマス以外に活用できます!)
好きなモノには、心をリラックスさせる効果があります。
思い出すだけでも好きなモノにはリラックス効果があり心が明るくなります。
(オーラに良い影響が出てきます。)
だから、好きなモノ…
たとえば
*好きなアーティストの名前
(活動休止間近?)
クリスマスなので
*好きなケーキ・パティスリー
*好きな人、ペットの名前
10個位つぶやくだけで
氣持ちが、ほっこりしてきませんか?
ドキドキ・わくわくも良い影響を心・気持ちに与えています。
好きなモノが、あなたの魅力をつくります
新しい年こそ、大切な人と過ごしたい場合
この好きなモノ・ヒト・コトをつぶやくのと一緒に紙に書き留めておくといいですよ。
夢をかなえ、素敵な出会いを持つには「小さな幸せ」をしっかりと集めておくのがポイントだからです。
「小さな幸せ」とは、あなたが好きなモノです。
逆に、あえて「嫌いなモノ・苦手なモノ」もリスト化しておくのは重要です。
まとめ:大切な人に会えないクリスマスの過ごし方
2020年は、カンタンに誰かに会えないクリスマス。
リモートもあるけれども
心に残る素敵なクリスマスは大切な方を思い浮かべて
名前をつぶやく
好きなモノ・コト・ヒトの名前をつぶやく
気持ちがリラックスしてきて
ウィルスというネガティブな波動から身を守ることに一役かえれば幸せです。
(もちろん、手洗い等の感染対策は一人の時でも大切です。)
温かいクリスマスをお過ごしください
温かくなる開運YouTubeを配信しました。
ご覧いただけると幸せです。
大人の縁切りとは?
心の片づけ・大掃除をして
出来たスペース分以上に
引き寄せる幸せ!
うふふ
大人の縁切り は
運の悪い状態と縁を切ることで
「小さな幸せを引き寄せる ほっこり開運法」
あなたは愛されています~💕
依頼YouTube2日で2.5万再生も!
開運YouTube配信中
http://www.youtube.com/channel/UC4HDQfvnSlLCIXkCOvKvLDA?sub_