
「記者会見中のテロップ有り、
すごく良いと思いました^^」
コンテンツ
納品したクライアント様より
記者会見中の様子の動画編集の依頼をいただきました。
動画編集では、テロップの文字色や必要なテロップの原稿を指示書としていただきます。
「動画も会話に対してのテロップのみでお願い致します。
記者会見の為、余計な効果音・テロップは差し控えました。」という指示書の内容。
オプションとして2つ納品
フルテロップは、動画編集では作業量が多くなり別料金でお願いしています。
このクライアント様は、指示書にテロップ原稿をいただくので多くても対応しています。
今回は記者会見ということで、会見中のテロップ原稿は添付されていませんでした。
が、しかし動画編集すると前半の記者会見中のテロップ無しは、YouTubeとしては離脱してしまう可能性もあります。
というわけで、司会者の質問と答えをポイントにテロップにした分と2本納品しました。
テロップ無しと有りの動画をYouTubeの限定公開!
ここまで読んでくださった方
ありがとうございます!
テロップ無しと有りの比較YouTubeを制作しました!
司会者からの質問*回答
ポイントごとにテロップが入ると
視聴者さんにわかりやすいですね
チャンネル登録はこちらから
▼▼▼▼▼▼▼▼
http://www.youtube.com/channel/UC8U3cDCxw1hM9vEYsEH5_ig?sub_confirmation=1
映像は写真の5,000倍伝わるので伝えること!
いかがでしたか?
フルテロップは制作負担が大きいのですが、全く無いのも理解しづらいものです。
映像は見る人にわかってもらうためのものです。
わかりやすいように要点をポイントにしてテロップに活用することで悩み解決になるYouTube配信を楽しんでくださいね。
あなたのハートフルな気持ちは映像から伝わります。
ハートフル YouTube ではこれからも起業家様に向けて
有益な情報を配信してまいります
チャンネル登録と高評価よろしくお願いします!
それではハートフルな1日を
また見てね