
どんな色か知っていますか?
オシャレなつもりが運氣を奪う色だった?
あなたの運氣を奪う色が
2種類あるのを知っていますか?
1つ知ることで自宅の運氣があがる開運方法
ごきげんよう開運@福ちゃんです
昨日からGWですか?
(今日は2020.04.30. 4月最後の日です。)
☺️
お部屋が片付いているのになぜか休まらない!
せっかくのGWも疲れが溜まっている
その原因がお部屋にあるモノの色だと気づいていましたか?
GWは年末の大掃除と同じくらい大掃除向きの季節です。
暑くもなく寒くもない
蛇口から出る水が気持ちの良い季節です

片付けたのにスッキリしない原因は…
私も今朝
玄関横の収納スペースを全捨離しました
自粛・自粛で片付けの魔法や断捨離がマイブームの方が大勢いらっしゃいます。
ところで
不要品を処分しているのにスッキリしない。
物がガチャガチャといっぱいある汚部屋ではなくスッキリと片付いているお部屋なのに落ち着かない。
スッキリしない原因はあなたのお部屋の運氣を奪うモノの色だと知っていましたか?

あなたの運氣を奪うモノの色は大きく分けて2つあります
1つ目は この色というよりはゴチャゴチャと色とりどりの色です。
片付けを実践してモノが減ったのに落ち着かないのは残したモノからガチャガチャと色々な色が目に入るからです。
例えば、家具類!
色を意識して買いましたか?
安いからで 白・黒・こげ茶・明るい木目調・オレンジやピンクにイエローなどなど
カラーボックスをお部屋の四隅に置いていませんか?
お値段以上●トリのCMを見た事がありますか?
季節ごとに決められたテーマカラーのインテリアになっています

色を統一するだけでスッキリし運氣が上がります!
長い間く居たいお部屋に変わりますまず、開運初心者のお部屋の場合、通常お部屋はフローリングの色と壁紙が白や淡い色と決まっています。
あと1色か2色好きな色を決めて徹底的にその色にする勢いで統一するとスッキリします。
ただし運氣を奪う色を選択すると疲れは取れません…その色とは?
ただし、あと1色か2色にあなたの運氣を奪うもう1つの色を選んでいては疲れは取れません。
方位によってラッキーカラーもありますが、長くなるので詳しくは次回にしますね
あなたの運氣を奪うもう1つの色とは
ズバリ 黒です!
黒は差し色程度に使う分にはいいのですが、全家電品・家具全部・遮光でもカーテンなど色面積の多いモノ全て、徹底的に黒に統一するのはオススメしません。
(黒い部屋の住人で、元気溌剌な方にお会いした事がありません。)
なぜなら
黒というのは全ての色を混ぜ合わせた色だからです。
落ち着くようで落ち着かない部屋になるのはそのためです。
(運氣の良い真っ黒い部屋の住人は、お部屋を変えるだけでもっと活躍されると信じています。)

あなたのお部屋はどうですか?
色々な色でごちゃごちゃしていませんか?
意識の高い方は、真っ黒な部屋になっていませんか?
冷蔵庫などの家電類やシステム家具の買い替えはすぐにできなくてもカーテンなどは遮光カーテンでも、お部屋に向く面部屋が明るくなる爽やかな色にすることをオススメします。
お部屋全体に白っぽい爽やかな色を増やすことで黒い家電や家具もポイントカラーに格下げされていきます。
あなた自身のファッションも黒づくめではなく顔に近い襟や上半身は白や明るい色にする事で運氣だけでなく あなた自身も華やぎます。
まとめ&対策
片付いたお部屋なのにスッキリしないのは部屋の運氣を下げる色に気づいていないからです!
運氣を下げる色とはガチャガチャと色とりどり多色づかいをしてしまう色のことです。
スッキリと片付いているのに落ち着かないのはモノが発する色とりどりのカラー*色のせいです。
逆に好きだから、オシャレだからスタイリッシュだからといって黒をテーマカラーの中心にするのもNG!
色とりどりの色を混ぜ合わせると黒になります。
たくさんの色と同様に黒はあなたの運氣を奪います。
お部屋なら、白い壁とフローリングの色の他に爽やかなテーマカラーを決めて揃えていくとお部屋の運氣を味方にすることができます。
対策

一つ知ることで自宅の運氣があがる開運方法
あなたの中にある小さな炎のようなパワーを全開にできるように
次回も もっと運氣があがるカンタンな方法をお伝えします!
チャンネル登録と高評価よろしく願いします。
http://www.youtube.com/channel/UC4HDQfvnSlLCIXkCOvKvLDA?sub_confirmation=1
それでは、またみてね〜〜👋