
開運🌿動画編集者@福ちゃん
己巳(つちのとみ)の日は、60日に1回訪れる巳の日(金運)のバージョンアップ版のような日
~で昨日は
60日に1回の大金運日*己巳の日でした!
~で昨日は
60日に1回の大金運日*己巳の日でした!
巳の日は
弁財天様へお参りに行くと良いと
言われております。
己巳の日は
60日に1回訪れる巳の日の
バージョンアップ版のような日。
~で昨日は
60日に1回の大金運日*己巳の日でした。
60日に1回の大金運日*己巳の日でした。
ので、
江の島神社に祀られている
弁財天様へお参りに行きました。
江の島神社に祀られている
弁財天様へお参りに行きました。

なぜ、巳の日に
弁財天様へお参りするのか?
巳(ヘビ
)は

弁財天様のお使いであらせられるということで
巳の日*己巳の日は
弁財天様へお参りに行くと良いと
言われております。

巳の日は12日に1回まわるので
毎月3回
次回の巳の日(2020年)は
10/5・17・29
己巳の日は
11/22
弁財天様*金運にご縁のある
お参り日和の日が訪れます。

口伝でしか許されない
エネルギーの扱い方を学ぶ
この夏、旺氣が優勢になる
初夏から
口伝でしか許されない
エネルギーの扱い方を学びました。
秋の訪れと共に
「点が線に繋がる」形になった!
このタイミングで、
台風だなんだと心配されていましたが
巳の刻(午前9時から11時)に
地元の江の島神社の弁天様に
お参りへ行きました。
200円別にお支払いして
江の島弁財天さまにもご挨拶しました。
(江の島神社ではありませんが、ある神域にある神社でエネルギーワークで神社で別料金の場のエネルギーが半端でないことをメンターと体感したので、意識して拝観させていただきました。)
(江の島神社ではありませんが、ある神域にある神社でエネルギーワークで神社で別料金の場のエネルギーが半端でないことをメンターと体感したので、意識して拝観させていただきました。)
弁財天様のおつかい
真っ白い巳さまと
銭洗いする龍神様が
お迎えしてくださいました。

心願成就は天職繫栄を御祈願
銭洗いする場では
今後の天職つながる活動資金
今後の天職つながる活動資金
心の種銭になるように
気持ちをこめて、そっと銭洗いしました。
金運を発願する時には
注意がある!
金運の神様にお願い・発願する場合
3つの注意があります。
そもそも、神様に愛される発願は
*世のため人のための
他者貢献
*自分の成長のための
自己実現
もう一つは
口伝でしか許されないので…
エネルギーの扱い方を学び
この注意を知ったことで
私の意識が変わりました。
この注意を知ったことで
私の意識が変わりました。
私は、特に3つめの注意を知らずに
この30年間発願していましたので
遠回りしてしまいました。
(ムダではありませんが、
大事な家族には
ムダ遣いに見えたと思います。)
金運の未病を防ぎ心の美しさと健康を手に入れる
口伝でしか許されない
エネルギーの扱い方を学び
金運の神様が発動する際の
3つめの注意を知ったことで
金運の神様が発動する際の
3つめの注意を知ったことで
意識が変わり金運の未病に
気づくようになりました。
気づくようになりました。
私は己巳の日生まれ
辰巳(龍神さまと巳の神さま)とは
とても相性が良いので
ようやく、
神さまが心を拓いてくれたようで
ようやく、
神さまが心を拓いてくれたようで
運命を切り開く
良いタイミングになりました。
良いタイミングになりました。

次回の己巳の日は
次回の巳の日は
10/5・17・29
(10月は神無月ですが
留守神様はいらっしゃいます。)
己巳の日は
11/22(日)
金運は大きなエネルギーなので
12日ごとの巳の日のお参りのような
12日ごとの巳の日のお参りのような
ガツガツ・カツカツの発願はとても危険です。
60日に1回
自分の発願を見直す感覚を
おススメします。
自分の発願を見直す感覚を
おススメします。
次回の己巳の日は
11/22(日)
日曜日なので、良いタイミングで
あなたもお近くの弁財天様へお参りして
お金に関するお願い事をされては
いかがでしょうか。。