
失敗しない方法で再チャレンジ! 応援してね!
まずは月5万円を目指そう!
実は毎月3万円を稼ぐのが一番キビシイ!…イバラ道と知る
実は最初の3万円を「ブログ稼ぐ」のが一番キビシイ事をイマサラ知る!
過去の@福ちゃんもです!
まず「ブログで稼ぐ」には?
「ブログで稼ぐ」方法として4つ
ブログに紹介した商品やサービスが売れたらお金が入る仕組み
(100円~●万円と色々)
**********2.アドセンス(クリック広告)
私も今、やっていますが広告がクリックされるとお金が入る仕組み
(1クリック1円~30円位)
1円なら3万回くりっくされないと3万円にならない
**********
3.純広告
アクセスが増えるとたまに依頼が来るらしい
アドセンスで稼げるくらいになると
「広告貼ってくれませんか?(有料)」ある。
**********
4.自社(自分)のサービスを販売
「好きを仕事に」の時代なので個人でもブログやサイトで自分のサービスを販売していますよね。
有料のNoteで私もよく動画編集用のプリセットを買います!
この4つが「ブログで稼ぐ」のメインです。。
さて、この4つ!
どの方法を使えば稼げるブログになるでしょう?
「好きを仕事にする」の現状
自社(自分)のサービスの販売が順調な方
「好きを仕事に」出来ている方は4番でいいのです。
お料理好き、パンやお菓子のヘルシーレシピを公開してファンがつきカリスマブロガー!
近藤麻理恵さん、こんまりちゃんまでいかなくても
地方在住のミニマリストの主婦がスッキリ片づいた自宅をツイッターに28文字で紹介して出版!
なんて時代です。
が、しかし
大抵の人が、スキルや資格をとってもフリーランスで日給換算した時、小中学生のお小遣い位にしかなっていない!
「好きを仕事にする」現状ではありませんか?
ネットでキラキラしている個人起業家さんも、交通費、交際費、人前に出るためのファッション・美容代で相当高額商品を扱っていても
手残りで考えると、お財布の中身はキラキラしていないのも事実です。
「ブログで稼ぐ」ならメインやっぱり●●●●?
ネット上で稼いでいる人は、実はアドセンスではなくアフィリエイトで稼いでいる!
なぜなら、アドセンスは手軽でカンタンですが
(カンタンにアドセンスが取れない場合は、そもそも何か問題が別にあります。)
アクセス(PV)数が非常にたくさん必要で、しかも支払ってもらうのにお支払い基準額が8,000円以上という条件付き。
どのくらいタイヘンかというと、100アクセスで1クリックとして、私の場合は1クリック1円だったので(20円~30円もあるようですが)2か月かけて8,000円もらうとしても
月に4,000円もらうのに、x100倍として400,000アクセス(PV)必要なわけです。
「ブログで稼ぐ」の壁はアクセスを集めるコト。
アフィリエイトの場合は、難しそうですがアドセンスよりも単価が高く「ブログで稼ぐいでる」方はアフィリエイトを仕事にしているワケです。
ブログを書いているなら
そもそも、WordPressでブログを持っていたりアドセンスをとっていたりしているならば、もう一歩進んでアフィリエイト
そう昔々、挫折した「ブログで稼ぐ」に再チャレンジ!
することにしました。

まずは「ブログで稼ぐ」ための第一歩は
ブログをはじめるペース
ブログは続けることが大事なので、最初はゆっくりペースでも大丈夫。
最初の1ヶ月は操作を覚えること、慣れるコト
ただし、習慣をつけるために「21日間毎日アウトプットすること」が大事。。
2カ月目からは少しづつペースをあげて、週1~毎日配信。
3カ月目~6カ月続けられるペースで週1~毎日配信。
ただし、読者さんの役立つ情報を配信することが大切でこのあたりから収益化できる可能性が出てくるようなので
ぜひ、応援してくださいね。
初日はASPの登録
と、
2020.12.02からスタート!
失敗しない「ブログで稼ぐ」方法として
今回改めてASPに登録しました。
A8ネットは即日登録が完了!
afbは、翌日に登録が完了しました。
過去にとったアドセンスは、ブログ内に貼れるようにする!
ただし、
有料のWordPressテーマに貼り付けるのにサーバーの操作があり
後日、WEBに詳しい友人の助けを借りました。
2日目
記事は描きましたが、収益になるのか?
Amazonアソシエイトのリンクを張りました。
貼ったリンクはこちらです。。
青龍さんの「自分でできる邪気ばらい」
https://amzn.to/2VB7XPs
櫻庭露樹さん 「運が良くなる方法」
https://amzn.to/2VxqxIi