
心が消耗している
あなたも「環境づくり」で開運することは可能!
●の良いエネルギーを活用すること
開運は環境づくり
今回は「開運は環境づくり」について紹介します!
「大人の縁切り」
開運Loveな動画編集者@福ちゃんです。。
・心が消耗する
・疲れやすい=憑かれやすい?
私も、今年(2020年)の夏の終わりまでそうでしたので痛いほどわかります。
自分自身のコトなら消耗しやすい、あなたにも改善は可能です!
口では「幸せになりたい」と言っていても
自分自身のエネルギーを消耗(私はエネルギー泥棒に会っているような気分でした)を放置することは、長い目でみて良いことは一つもありません。
本心・潜在意識レベルでみていくと「自分は変わりたくないけれど、周りにはかわってもらいたい」という邪(よこしま)な考えが、あなたにもあることを知ってほしいです。

開運はだれかを責めるためのものではない!
ただし、もっと知ってほしいことは
人生をより良くするために行うことは、「誰かを責める」ことではないということです。
人生をより良くするために行うことは
「誰かを責める」ことではない
誰かというのは、家族や他人だけでなく
自分自身もです。
家族や他人を責めても問題は改善しません。
だからといって、自分自身を責めても残念ながら改善しません。
誰かを責めることの繰り返しが「エネルギーを消耗させていた事」に、私もようやく気づいたのです。
では、どうしたらよいのか?
は、
一旦、横においておいて
(ごめんなさい!)
消耗していたエネルギーを回復するために
「場」のエネルギーを上手に利用する、チャージすること紹介します。
運命を変える「場」のパワー
運命を変えるには「場」のエネルギーを活用する事です。
なんだ、またお掃除?
と、
ウンザリするかもしれませんが
ウンザリするような雑然とした部屋にいて
どんなにキレイにメイクをしようが
自分磨きに頑張っても深部=潜在意識が応援してくれません。
もし、キレイにメイクされていたとして
「場」のエネルギーがよければ
もっとお肌の奥からキレイになったハズです。
その位、部屋と心・潜在意識はリンクしています。
特に、「場」のエネルギーを一番受けるのは
あなたの「部屋」です。
部屋は自分自身をとり戻す原点
部屋をキレイにすることは、自分自身をとり戻すことにつながります。
部屋を「片づける」ことで、問題も片づいていきます。
パンパンにモノがあふれていた家の中・部屋が「片づく」ことで、心にも余裕が生まれてきます。
開運の達人は皆さん、口をそろえて不用品を「片づけ」掃除することは開運につながると紹介しています。
私自身も、汚部屋に住んでいたつもりはないのですが、部屋が「片づく」ことで家族の言葉に耳を傾けられるようになりました。
▼▼▼▼▼▼▼▼
床の拭き掃除が開運の目安
開運とは環境づくり
ただし、
モノを捨てただけでは
私の場合ですが、さほどの「開運」を感じませんでした。
私自身の何度も「開運片づけ」にチャレンジして挫折していたからかもしれません。
が、
今回、成功したと実感する「開運片づけ・掃除」の違いは床の拭き掃除をしたことです。
感覚なので上手く説明できませんが
お寺の修行で雑巾掛けがありますよね。。
雑巾掛けには場を浄化する作用があるのではないかと感じています。
ルンバ・お掃除ロボットだけでは弱い
我が家にルンバ(お掃除ロボット)はないのですが
掃除機だけでは、通常の「片づけ」に終わるような気がします。
今まで、エネルギー消耗が激しく
2020年は東洋医学系のメンターにつきエネルギーワークを実践しました。
そこでも水拭き・雑巾掛けを奨励していました。
天然塩・日本酒を使った邪気祓いも行いましたが
邪気祓い以上に、お掃除&雑巾掛けは重要で
手で水拭きが良いと、男性のメンターは力説しています。
が、
小さなワンルームでも面積は広いので
挫折するくらいならばクイックルワイパーで良いので
雑巾掛けをしてください。
お部屋全体の波動が変わります。
波動がわからなくても、清々しさが変わります。
欲を言えば、窓ガラス、入口のドア、壁紙なども雑巾掛けすることでホントウに清々しくなります。
女性目線・主婦目線では、お湯拭きの方が秋から春まではキレイになります。
デキない場合は、クイックルワイパーで天井を雑巾掛けしてください。
失敗しない開運法:いきなり雑巾掛けをするなら!
「雑巾掛け開運法」は、私は最強だと思っています。
特に、やる気にならない位にエネルギー泥棒に会っているとき
エネルギー消耗しているときは、寝室の天井をクイックルワイパーで雑巾掛けしてください。
天井は「片づけ不要エリア」です。
雑巾掛けしたお部屋で寝ている間に
エネルギーチャージされて寝室の不用品を捨てたくなったら
開運の女神さまは、あなたのお家の近くまで降りてきています!
1個2個と小さく開運スタートしてくださいね。
まとめ:
開運とは
人生をより良くするために行うことは
「誰かを責める」ことではない
運命を変えるには「場」のパワーを活用する
なぜなら
部屋は自分自身をとり戻す原点の場所だから
開運とは環境づくり
捨てて終わり、掃除機をかけて終わりではなく
雑巾掛け、クイックルワイパーで良いので床の拭き掃除をする。
部屋全体が清々しくなります!
開運は環境づくり
良い環境に居てこそ、心もカラダもほっこり温まり休まります。
エネルギーチャージされることで、パフォーマンスも良くなりエネルギーを消耗する場面でも持ちこたえるようになります。
参考にして、良い運氣で新しい年をお迎えください。
大人の縁切りとは?


スペシャリスト
@福ちゃんが
苦手と距離をとる「ほっこり開運法」
