スマホで見る物件写真の見え方!
なれてきましたか?
明るく撮るだけで
魅力的になります。
キレイな物件写真を
撮っていきましょうね。
いつまでもスッピンのまんま
というのも…です。
お話ししますね。
どんな美人さんになったのか…

悩みを持つ大家さんへ
空室が埋まるノウハウと写真を
紹介するブログです。
あらためまして
フィーリングリフォーム(R)
空室対策 いつも明るく元気な
満室カメラマン福明美津枝です!
ヽ(*^_^*)*(*^_^*)丿
満室にすることにこだわり物件写真を撮っています!
その前に、空室が埋まった数が
984室になりました。
ホントウに嬉しいお知らせを
大家さんから頂いております。
どのお部屋も、長期間埋まらなかった
お部屋なのでホッとしています。
(コンサルの大家さんは皆さん)
きっと、
ご家族も喜んでいるんだろうなぁ
というわけで、私も
山岸さんから
「福明さん、埋まらない空室は
ないのよ!」
という励ましのもと
一緒に頑張っています。
原状回復して、ルームクリーニングが
済んだ段階で入居者が決まるのが
理想です。
が、
田舎であっても最寄駅から
ご自身の物件までの間に
何棟もの新築、築浅物件を
ご覧になってきましたようねぇ。
この新築ラッシュは、ずっと続きます。
新築ラッシュが続くというと
築浅物件も量産されるわけです。
同じエリア内の競合物件になります。
ですので、どの物件も
空室対策は重要な問題です。
キレイにして、貸せる状態でを
スーモやアットホームなどの
ポータルサイトに載せることで
スタートラインに立ちます。
何を、福明さん
あたり前のことを!
と
思われたかもしれません。
が、
4か月以上空室が埋まらない。
つまり季節が変わってしまった
場合は、現状把握をする必要が
あります。
大丈夫ですか!
まず、現状把握の第一歩は
スマホでできます。
なぜなら、今どきの入居者さんは
スマホで探しているエリアと
支払える家賃、希望の間取り㎡を
最低でも入れてから検索します。
ご自身のお部屋がどうんな風に
掲載されているのか?
ご存知ですか?
冒頭のお部屋は、スマホで
こんな感じに掲載されていました。
写真が22枚あるので、スライドし
お部屋写真を閲覧して頂けます。
物件写真は、多ければ多いほど良い
と言われる意味が分かって頂け
ましたか!
そして、この小さな画面に
暗い写真が入っていたら
どう思いますか?
離脱しちゃうと思いませんか?
(別の部屋へいく事)
ステージングしてあればどうですか?
入居者が、未来の暮らしをイメージ
しやすいように
ステージング=ラグや雑貨をセットして
モデルルームのように
ステージングしてあれば、
隣のお部屋は?
キッチンは?
あら、クローゼットに
何が入っているのだろう??
ちょっと見てみたいかも!
ポチ!
と、
なるわけです。
写真は、場合によっては
不動産屋さんの社内規定で
自社で撮った写真のみ!
ということで、大家さんの
明るくキレイな写真は掲載され
ないかもしれませんが、
ステージングしてあれば
入居者さんは、気になりますよねぇ!
なるほど、ラグをひいて、
雑貨を置けばいいんだね!
そうですが、実際ニトリや
IKEAに行くと、早々簡単に選ぶ事が
できないことがわかります。
品ぞろえが豊富という事もありますが
ステージングには、やり方があるのです。
明日から、その辺をお話ししますね。
このシンプルな空間を、
少しでも魅力的にみせるには
どうすればいいのか?
いつも考えています。
フィーリングリフォーム®
空室対策
いつも元気な満室カメラマンの
ヽ(*^_^*)*(*^_^*)丿
福明はスキルをお伝えする事が
できます!
参考にしてくださいね。
紹介しますね。
いつも明るくニコニコ元気が一番!
ヽ(*^_^*)*(*^_^*)丿
空室を埋めたお部屋が
984室になりました!