物件写真を明るくキレイに撮影するカメラとレンズは…
なのか書きますね。
ヽ(*^_^*)*(*^_^*)丿
書いています。
与えることについて
部屋の中が暗くなる、
今日も開封してくださって

悩みを持つ大家さんへ
空室が埋まるノウハウと写真を
紹介するメルマガです。
満室大家さんをキープ
してくださいね☆彡
あらためまして
フィーリングリフォーム(R)
空室対策 いつも明るく元気な
満室カメラマン福明美津枝です!
ヽ(*^_^*)*(*^_^*)丿
満室にすることにこだわり物件写真を撮っています!
アカデミーで一緒に学ぶ
チャーミングな大家さんから
「カメラを買おうと思ったけれど
スマホでもいいの?」
と、
コメントを頂きました。
この質問のようなコメントの
回答は、YES!
でもあり、NOでもあります。
写真は、レンズで撮っています。
あたり前です。
ヽ(*^_^*)丿
レンズ交換できる
一眼レフカメラやミラーレスカメラを
購入すると、どのレンズが良いのか?
迷う迷う…迷子になる位に
たくさんあります。
そして、
高いモノから超高いレンズ
までたくさんあります。
ん?
高いモノから超高い??
正直に申し上げましょう!
写真に関して、
機材=カメラ&レンズの高さが
モノをいいます。
高価な機材にキレイに比例するのが
写真の世界です。
そして、撮るモノに合わせて
レンズが用意されています。
~で、
物件写真は超広角レンズと呼ばれる
横にワイドに撮れるレンズが
相性がいいのです。
何回も紹介しましたが
物件写真は3つを守るとキレイに
撮れます
1.明るく撮る
2.水平垂直を通してキレイに撮る
は、
カメラ側の設定です。
で、
昨日、一昨日と指一本で
明るくしたり、グリッド線を基準に
水平垂直を合わせてキレイにとりました。
3.より広く撮る
は、
レンズです。
レンズでビックリするほど変わります。
同じ場所から撮った物件写真
iPhone6+
Eos5DMark4 24㎜
EosKissX9 16㎜
iPhone6+
これだけ、広さに違いが出ます。
こうしてみると、広角レンズが
欲しくなりますよねぇ。
EosKissX9はママが運動会や
発表会で使う用のカメラなので
軽いカメラです。
ズームレンズ10-18㎜も
シンデレラレンズ(標準レンズ)
なのでどちらも、コンパクトデジカメより
高いけれど軽くてリーズナブルです。
Eos5DMark4 24㎜は
3~4倍お高くて重いので
おススメはしません。
しかも広さは、
ズームレンズ10-18㎜の方が
広く撮れますのでので…
EosKissX9 ズームレンズ10-18㎜
スマホは、18㎜の超広角レンズが
入っていると言われています。
ですから、
物件写真とは相性がいいです。
アプリを使わずにスマホで
自撮りすると、なんだか微妙になのは
レンズが広角レンズだからです。
人物は、望遠レンズで撮る方が
圧縮効果でキレイに撮れます。
50㎜、85㎜とかで人物を撮ると
とっても自然で素敵な
ナチュラリー・フォトが撮れます!
その50㎜で同じお部屋を撮ると
写真は、被写体=撮るもので
レンズを変えていきます。
物件写真は、超広角レンズで撮る事
コンパクトデジタルカメラは、
先ほどのEosKissX9
ズームレンズ10-18㎜の
半額ほどで購入できます。
一眼レフカメラの半額とはいえ
家賃1か月分、6万円以上します。
が、
不動産は大家さんにとって
大切な資産です。
高額なモノです。
スマホで済ませず、
ふさわしいレンズのカメラで
大切に撮って欲しいです。
大切に撮られた写真は、閲覧する
未来の入居者さんにも伝わると
信じています。
【購入の注意!】
カメラが欲しくなった、
カメラの事を
全く知らない大家さん!
レンズ交換できるタイプの
カメラは
同じメーカーでも
カメラに対応している
レンズなのか?
よく、
店頭またはメーカーに
問合せてから購入してくださいね!
EosKissX9のズームレンズ10-18㎜は、
Eos5DMark4には対応していなんです。
24㎜で撮っています。
そんなこともあるので、
欲しい欲しい病気味の方は
カメラは、メーカー選びから
注意してくださいね。
紹介しますね。
いつも明るくニコニコ元気が一番!
ヽ(*^_^*)*(*^_^*)丿
空室を埋めたお部屋が
955室になりました!
おめでとうございます☆彡
◆フィーリングリフォーム(R)空室対策とは
満室にした2代目大家です。
母は80才を過ぎて安くはない額で
1975年築の貸家を
私ばかりか、妹まで連帯保証人にして
購入しました。
(反対すると秘密にする始末の悪さ…)
購入後は、母の勝手な思い込みのまま
多額のリフォームを行ないました。

繁忙期なのに埋まらない状況に…
私は不安と恐怖を感じて
カメラマンをしていた時に起業家の
集まる集客Ⓡで一緒になった
フィーリングリフォーム®創始者、
空室対策コンサルタント山岸加奈さんの
空室対策コンサルティングアカデミーに
いつしか母は
「こんな家、私も住みたくない!」
なりました。
すごく悲しい気持ちになりました。
母が欲しいというので連帯保証人になり
空室対策アカデミーに参加して
頑張っていたからです!
満室達成して
母はとても喜び「こんな…」を
言わなくなりました。
母も、私もうれしい!
すごく素敵なことです。
では、
最高の物件を購入できる方は
どの位いるのでしょうか?
ならば、選んだ物件を
満室最高!に出来れば、
とても多い事に気がつきました。
なのに「こんな…」という(涙!)
家族のために購入した大家さんに
心優しい気持ちを思い出してほしい!
そう想い、私は満室達成後も少しでも
満室最高!に近づくように