「本当にこれでいいの?」空室対策コンサルで、コレがわかる
4月の個別相談会で
ご契約いただいた
横浜市内のオーナーさまと
キックオフミーティング☆彡
こんばんは
空室5室以上の大家さんが
公開即日で満室御礼になる
空室対策アドバイザー
福明美津枝です。
季節外れの冷たい雨がふる
渋谷のラウンジで
今後のスケジュールや行動を
熱い気持ちで確認しました。
空室対策で大事なのは、
現状把握。
今回のお部屋は、
2LDKでメゾネットタイプのお部屋
「1LDKは自力で頑張りました。
メゾネットは、一人では
厳しいので…。」
そうおっしゃり、コンサルの
ご契約を頂きました。
今までされたこと、
今後どうしていきたいのか?
本当にそれでいいのか?
リフォームの見積もりはしたが
フィーリングリフォーム
空室対策チームの提案を聴いてから…
空室対策はオーナーさまと
チームを組んで行います。
宿題も…だしましたよ。
今後がたのしみです。
*タイムスケジュール
*アポ取り
*お部屋の写真
*オーナー好みの写真
*リフォームの見積もり
細かいようですが、
アポ取りの仕方
まず、どこの誰と
アポを取った方がよいのか?
To Doが、スムーズにできるように
キックオフミーティングでは
お話しさせて頂きました。
「そんなの、知っているよ」
と、
言われることが、
イザ、アポ取りで
どうしたらよいのか?
わからないものです。
ソコを、コンサルでは
個別相談会後のやり取りで
ハッキリした部分を交えて
しっかりと、コンサルしています。
5月も個別相談会で、
ディスカッションしませんか?
個別相談会の申込みはこちらから
まだ、お申し込みが可能です。
▼▼▼▼▼▼▼▼
https://naturally-photo.com/?page_id=742?mg0611
お申込頂いた事前シートすべて、
チームを組む、空室対策コンサルタントの
山岸加奈さんが事前チェックされて
います。
現在、山岸さんの個別相談会は
満席状態です。
すべては、
個別相談会に参加する事から
スタートします。
私の個別相談会で答え合せをしませんか?
詳しい内容はこちらから
▼▼▼▼▼▼▼▼
https://naturally-photo.com/?page_id=742?mg0611